25th 3月 2011 | No Comments
Firefox4.0でswipeさせよう
3本指で上下スワイプを、今まではMultiClunchってソフトでやっていたのですが、
Firefox4にアップグレードしてからどうも動きがおかしくなりました。
上下にスワイプすると、ページの最上部・最下部にスクロールしてしまいます。
調べてみると、Firefoxにスワイプの機能が備わっているとか。
(Firefox3.xころからって話もちらほら)
というわけで、about:configで設定します。
フィルタに「swipe」って入れます。
こんな設定をしました。
設定名 | 値 | 意味 |
browser.gesture.down | cmd_close | タブを閉じる |
browser.gesture.left | Browser:BackOrBackDuplicate | 戻る |
browser.gesture.right | Browser:ForwardOrForwardDuplicate | 進む |
browser.gesture.up | History:UndoCloseTab | 閉じたタブを開き直す |
Category: mac